秋の味覚
秋の味覚~栄養士~
こんにちは。栄養士田畑です。
涼しい秋の風が気持ちいい季節になりました。先日野外イベントで栗の詰め放題に挑戦して、秋の味覚をGetしてきました。
今回はシンプルに皮ごとしっかりとゆでて縦に半分に切ってスプーンでいただきました。栗きんとんやモンブランなど加工して食べることが多いですが、茹でただけのものは素朴でほんのり甘い栗の風味が楽しめるので茹で栗が簡単でお勧めです。
栗はでんぷんを多く含みますが、実はナッツと同じ種実類に分類され、栄養価が高いと評価されています。
加工食品やインスタント食品に頼る食生活で不足しがちなビタミン(ビタミンBや葉酸)やミネラル(カリウムや亜鉛)をしっかり含んでいます。また熱に強いビタミンCや食物繊維豊富です。いつものおやつを栄養豊富な旬のものに替えるだけでも体質改善の第一歩です。自らの体を作る食材の質について少しずつ考えてみてはいかがでしょうか。
↓アメブロでもブログを記載しております。
http://ameblo.jp/art-cl-mirai/entry-12202127919.html